ワイン愛好家のコーナー:注釈の詳細

ラベルの汚れ、シミ、ひっかかり、カプセルの若干の傷み、ネックより若干下のレベル...これらの欠点はワインの品質を疑問視するものではない。

<img src="https://www.vinsgrandscrus.fr/media/wysiwyg/level.png" alt="ボトル内のワインレベル(ボルドー)" />; ボトル内のワインレベル(ボルドー)

BG: ネックの付け根

ネックの根元を水平にする。どの年代のワインにも最適。 10年以上のワインに最適。

THE: トレ・オー・エポール(Très Haut Épaule

15年以上熟成したワインに最適なレベル。

HE: オー・エポール

コルクとカプセルからの蒸発による自然な減少。ほとんどの場合、ワインの品質には影響しない。20年以上経過したワインは許容レベル。 1960年代以降のワインは例外的。

ME: ミ・エポール

おそらくコルクの弱点。 危険度は高いが、30~40年以上経過したワインでは許容範囲。

BE: ロー・ショルダー

リスクの高いボトル。

VID: ヴィダンジュ

飲めない可能性の高いワイン。 稀少なラベルの場合はコレクターズアイテム。

Coin des Amateurs : détails sur les annotations

<img src="https://www.vinsgrandscrus.fr/media/wysiwyg/etat-etiquette.png" alt="ラベルの状態" />; ラベルの状態

ELA:ラベルが少し傷んでいる

以下はこの注釈に対応する可能性のある欠陥の一部である:

  • ごくわずかな破れ ;
  • 汚れ;
  • 黒ずみ;
  • わずかな色あせ

EA: レーベル破損

以下は、この注釈に該当すると思われる欠陥の一部です:

  • 破れが目立つが、年号とシャトー名はかなり読みやすい;
  • 汚れや様々なシミ
  • 色あせ

ETA: 非常に傷んだラベル

この注釈に該当する可能性のある欠陥は以下の通り:

  • 大きな破れ;
  • 多数の破れ
  • 汚れや様々なシミ
  • 著しい色あせ。

<img src="https://www.vinsgrandscrus.fr/media/wysiwyg/state-capsule.png" alt="カプセルの状態" />;カプセルの状態

以下は、この注釈に該当すると思われる欠陥の一部である:

  • ケーシングの破れ
  • カプセルの酸化